秘密基地ではプラットフォームな場として、様々なプロジェクトが生まれています。
【2016年現在 2年間の秘密基地関係者の成果】
・12件の創業、会社登記 ・100人以上の雇用創出
・視察数120団体以上 ・獲得国プロ予算1.7億以上
・北九州ローカルクラウドファンディング
・創生塾
・FMkitaQの番組主催(地域メディア)
・北九州検定主催
・公共空間リソース利活用勉強会
北九州フードフェスティバル2015
【ローカルフードの推進事業】
2015年は35,000人集客。スローフードをはじめとする「地産地消」の食をテーマとしたローカルフードの祭典。外部目線で食をプロデュース観光を軸とした経済活性化の取り組みのひとつ
北九州検定
【観光ガイドの育成事業】
これまで300名が受験。3級~1級、アンバサダーがある。高いレベルで観光資源の解説を行うことのできるインタプリターや観光ガイドを育成する事業。
創生塾
【まちづくり人材の育成とコミュニティによるインキュベーション】
これまで延べ8000人以上が受講。知見と体験をシェアするをモットーに、新しい哲学や方法論を学ぶ。SNSや参加型のまちづくりに参加する人材を育成
キタキュウウーマンプロジェクト
毎回の視聴者数5000~10000人/回程度。北九州の情報をライブで配信。北九州市外に住む人の視聴者数も多い。輝ける女性をゲストに迎え、北九州の良さを伝える番組。
北九州ローカルクラウドファンディング
【地域の一歩を応援】
北九州自前のクラウド型ファンドによって、地域の活動を応援。これまで5件の案件が成立。今後は北九州で起こる新しい取組みを伝えるメディアとなる。
The following two tabs change content below.
コワーキングスペース秘密基地
【時短営業中】11:00~19:00
※不定休(TEL:093-967-1003)