こんにちは!
12/12から12/22までインターンで秘密基地に来ておりました、カオルコです。
さて「なにやってるかよう分らんけど、面白い人ばっかりいる」秘密基地。その謎を探るべく秘密基地にいる人にインタビューいたしました。インターンは終わってしまったのですが、インタビュー内容を眠らせたままにしておくのはもったいない!ということで、インターン日記続けます。
Vol.4「コワーキングスペース『AGITE』代表 トキマツさん」
キタキュウウーマンMC グッチさん
グッチさんはフリーランスのアナウンサーです。AbemaTVの「キタキュウウーマンプロジェクト」でMCを担当されていますよ!

■女性が活躍している街は元気な街だと思う
「 『キタキュウウーマンプロジェクト』 というのは北九州の輝く女性たちを紹介する番組です。毎週木曜日の20:00に秘密基地からLIVE配信しています。女性が活躍している街は元気な街だと思います。北九州の女性を紹介することによって、外から『この人に会いたい』って来てくれるといいなあって 」
もともと福岡の放送局でアナウンサーやリポーターをされていたグッチさん、環境を変えたいと思って昨年の秋に北九州に帰ってきたそうです。そこで紹介されたのが秘密基地だったとか。
「 初めは去年の忘年会。知り合いに『面白いけん、おいでー』って半ば無理やり来させられました。その後は気づいたら仲間になってた。キタキュウウーマンにも初めはゲストで出演したのに、その次の週からMC。その場でオファーもらって次の週からレギュラーやから、ありえないよね。でも直感で『面白そう!』って 」
強引に仲間に加えられた感がありますが、グッチさんの中では自分がやってきたことを活かしながら地元に貢献できる機会でもあったようです。
■失敗してもいいと思えるようになった
「 創生塾にも参加するようになって、ブランディングとか勉強して・・・フリーのアナウンサーとしてやっていこうと決めたのがこの10月です 」
つい最近ですね。
「 うん、もともと怖がりでマイナス思考だった。アナウンサーのスキルも自分では大したことないと思ってて。でも秘密基地の人がめっちゃ褒めてくれる。一緒にやらせてもらえることで自信もついたし、よりみんなの期待にこたえたいという気持ちが強くなりました。失敗してもいいやって思えるようになった。みんなすぐ『いつフリーになると?』 っち急かしてくるんよ(笑) 」
秘密基地で色んな人から刺激を受けたグッチさん、立ち止まっていてはダメだと思えるようになったそうです。
「 洗脳されてるんかもね。前の会社の人に会ったときにね、顔が変わったって言われたんよ! 」
■「キャッチコピー模索中」がキャッチコピー
フリーランスとして再出発を決意したものの、まだまだ先は見えないと言います。でも今はそういう状況も楽しめている、と前向きです。
「 以前よりも充実度や幸福度が上がっているような気がする。少しずつ前に転がっているという実感がある。やりたいことたくさんあるし、いろんな可能性があるかもって。そんなんで大丈夫?って心配されることもあるけど『大丈夫!』って答えちゃう 」
--ここで秘密基地スタッフのチエさん登場--
チエさん「何かあったら秘密基地の人に聞けばいいから、心強いよね」
グッチさん「そうそう、ちょっとしたこと聞いても120パーセントで返ってくるし。ここに来て成長させてもらってる感じがある」

ちゃんと肩書を定義したい気持ちもあるけれど、それがない自分でもOKと思えるようになったグッチさん。
「 今のところ『キャッチコピー模索中』がキャッチコピーやね。でも、表現していきたい、そしてそのことで人々のサポートをしていきたいという気持ちはずっと持ってる。今だんだんそれに近づいてるなって思う 」

「キタキュウウーマン」を東京の人や芸能人にも「出たい!」と思わせるメディアにしたい、とキラキラした目で語るグッチさんが印象的でした。グッチさん、何かようわからんけどステキです!