「北九州の名物ってなんですか?」
コワーキングスペース秘密基地には市内の方だけでなく県外から方も多くご利用頂いてますが、スタッフによく聞かれるのがこれ。そんなときに秘密基地でも名物料理が食べれるといいよねという声にお応えして生まれたのが「かしわ飯丼」なんです。
かしわめし弁当(かしわめしべんとう)は、九州・山口の郷土料理である鶏(かしわ)料理の流れをくむもので、鶏の炊き込みご飯・かしわめしを主とした弁当・駅弁である。
「かしわ料理」といえば北九州の折尾駅の名物駅弁「かしわ飯弁当」が有名ですが、ここ以外に北九州市内に「かしわ飯」をウリにしている飲食店って少ないのが現状。北九州の「かしわ」という食文化をもっと広げて、根付かせ、受け継いでいくことは大事なことですよね。
かしわ飯をもっと広めよう!
そんなことを考えてた矢先、まるいちラーメンの池田さんと偶然にも「かしわ飯丼」の話になり、この食文化、名物をもっと広めていこうと意気投合して出来た新メニューです。 これを機に、北九州のいろんな場所で、いろんなアレンジの「かしわ飯」が食べれるようになればいいなと思いますし、県外から北九州に来られた方々にこの郷土料理を味わっていただければと思います。
かしわ飯丼 750円
The following two tabs change content below.
その「折尾のかしわめし」の駅弁製造メンバーです!
秘密基地にとっても興味があります!
今度、そちらにいきたーい!
松木さま、コメントありがとうございます!
本家「かしわめし」の製造メンバーさんとは!!
ぜひぜひお越しくださいませ!