現在の秘密基地スタッフ歴では最年長の彼女はまだ若干19歳。彼女に初めて会った時は基地を利用している高校生の時でした。通信制の高校を自ら選択し「コワーキングスペースで勉強をしなさい」とお父さんの勧めで来ていました。
あれから3年。秘密基地での様々な経験をしてきた彼女は今、どうなってるのか。その変化を聞いてみました。
【お名前】藤井優芽
【呼んで欲しいニックネーム】ゆめ
【趣味】言葉を調べること、考えたことをメモすること
この2つに最近ハマっています!
ビジネス用語など知らなかった言葉が出てきた時に、メモして調べるリストを作っていたり、長く悩むことをしないように、その時の自分がどのように考えていたのかを忘れないように、悩んだこと考えたことをメモしていたりしています。
【興味があるモノ・コト】
自分の将来、人との出会い、お金・保険・栄養系の知識
アニメや声優さんも好きですが、今は、自分の成長が好きです!
■秘密基地のスタッフに募集された理由をお聞かせください
何も知らないからこそ興味があることが多すぎて、将来が見えなかった高校1年生の時。父から知見を広げてこいと紹介してもらった秘密基地を利用し始め、色んなイベントに参加していくうちに、この場所、秘密基地が好きになって、自分もスタッフさんたちのお手伝いをしたいと思ったからです。
■現在のお仕事は何をされていますか?(学生の場合、学校学部名学年)
今年1年間は、学年などの肩書きを無くし、自分から動く時間として過ごしています。
秘密基地では、事務局エキスパートスタッフとして働かせていただいています。
■過去の経歴(学生の場合、部活などの経験)をお聞かせください
高校2年生になるタイミングで中高一貫校から通信制高校(N高等学校)に転校しました。
部活は、高校1年生の1年間だけ陸上部マネージャーをしていました。
■将来の夢は何ですか?
将来、常に自分で選んで進める環境にしておきたいと考えているので
・自分の計画で進めることができる
・勉強したことを生かせる
・いろんな人と関われる
の3つを条件として、今は進んでいきたいと考えています。
■得意なことは何ですか?
自分一人の計画を立てることです。
■これまでの経験で、上手くできたな!と思えることは何ですか?
何かしら反省をするので、上手くできたと思えることはすぐ思い浮かばないですが、反省できたことも踏まえて、今日までの選択は上手くできたな!と思えています。
■これまでの経験で、失敗したと思うこと、後悔したことは何ですか?
N高等学校を活用しきれないまま過ごし、卒業したことです。
企業部や投資部など面白そうな勉強もあったのに…これから自分で勉強しようと思います!(笑)
■苦手なことは何ですか?
・人を深掘ること
・自分から関係を継続させること
・盛り上げ役
■あなたは周りからどんな人だと言われますか?
平和、癒し系
でも本当は「外柔内剛」だと思われたいので、もっと芯のある人になれたらいいなと思っています!
■お休みの時や、時間が空いた時にはどのようなことをしますか?
資格取得に向けての勉強をしたり、今年から始めた料理をしたり、ジョギング等の運動をしたり、アニメ・声優さん関連の動画を観たりしています。
■秘密基地のおすすめポイントを
色んな人と出会えるし、暖かい空間でのんびりも集中もできるところがおすすめです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集後記】
高校生の頃から秘密基地に居て、創生塾や様々なイベントを経験してきたことで、自ら選択し決めて動く「主体性」を身につけた彼女にとって自分を成長させることに挑戦し続けてる姿はスタッフのお手本になると私は思います。
仕事についてもしっかりとしたビジョンがあり、時代の流れや未来予測をしながら変化していく。今からの時代に必要なスキルを体験しながら身につけて行ってるのも基地スタッフならではな気がしますし、少し強くなった気がします。
真逆の性格を持つ結菜ちゃんとの出会いも大きな刺激になってるようで、積極的に活動の幅を広げてますね。
秘密基地という場の価値を生かし活動の幅を広げていく優芽ちゃん。これからも楽しみです。
シフトインタイム 8:30~16:00